スポンサーリンク

大人の発達障害についての理解の研修

スポンサーリンク

※本ページはプロモーションが含まれています。ご了承ください

この研修内容はPDFとして簡単に印刷できるから社内研修の時に使ってね

参考資料:政府広報オンライン【大人になって気づく発達障害 ひとりで悩まず専門相談窓口に相談を!】https://www.govonline.go.jp/useful/article/202302/1.html

訪問した時に発達障害の利用者さんとのかかわり方で悩んでしまって…

本人を支援していくためにもまず発達障害を正しく理解することが大事になるんだよ

ほかにも研修資料がありますのでご利用ください。

研修資料一覧はこちら

大人の発達障害とは

発達障害とは【脳の機能の障がい】です。

脳の機能にばらつきが生じてしまい生活をしていくうえで困難さがでてきてしまう。

発達障害は生まれ持っての障がいであり大人になってから発症するというわけではありません。

軽度の場合は大人になるまで障がいに気づかず大人になってから診断されるケースが多くあります。

大人の発達障害特徴

・大人になってから明らかになる事が多い
・発達障害の特徴をもつ人は珍しくない
・特性のあらわれ方や程度はそれぞれ
・本人の努力不足ではなく脳機能の問題

発達障害の種類

大人の発達障害に大きく三つあります。

三つの種類にきれいに分かれるわけではなく、それぞれの傾向をあわせもつ人がいたり、傾向のつよさが違ったりします。

自閉スペクトラム症(ASD)

ASDの方はコミュニケーションを他者ととる事がむずかしい、こだわりが強いといった特性があります。

もともとは自閉症アスペルガー症候群に分かれていたんだけど、2013年にASDにまとめられたんだよ。

自閉症:言語発達に遅れがある


アスペルガー症候群:知能は非障害者と同等・言語発達に遅れなし

ASD特徴

・コミュニケーションが苦手
・やりたいことへのこだわりが強い
・日常動作への執着が強い
・関心がない事には興味がわかない
・相手の気持ちをくみとる事が苦手
・空気がよめない
・騒音が苦手
・話し方がぎこちないなど

注意欠陥・多動症(ADHD)

ADHDは不注意・多動・衝動(しょうどう)の症状が現れる障害です。

ADHD特徴

・急に怒るなど気分のむらがある
・衝動買いがおおい
・事故が多い
・財布や携帯をよくなくす
・片づけられない
・人の会話の途中で口をはなむ
・すぐに気が散るなど

学習障害(LD)

【聞く】【話す】【読む】【書く】【計算する】能力のうち一部の能力だけ困難である場合が多い障がいです。

LDのうちの多くの方が読み書きの能力に著しい困難があるといわれているんだ。

LD特徴

・簡単なおつりの計算ができない
・電話をしながらメモを取れない
・文章の内容が理解できない
・漢字を正しく覚えられない
・仕事や手順が覚えられない
・段取りが悪く仕事が終わらない
・時計がよめないなど

発達障害の原因は?

発達障がいの原因は実はよくわかっていないんだよ

脳の機能障がいである事はわかっていますが、いまのところ原因はまだはっきりとはわかっていません。

以前は親のしつけ方やストレスが原因と言われ誤解されていました。

スポンサーリンク

発達障害は治せる??

発達障害は今の医学では完全には治せないと言われています。

障がいではなく個性なので治す必要がないという考えもあるんだよ。

治す事をゴールにするのではなく、症状を抑えたり、特性を理解し周りの環境を整える事で自分らしく過ごすことを目標にしていきます。

何科を受診する?

発達障害の受診先は基本的には【精神科】【心療内科】になります。

※すべての精神科・心療内科で発達障がいを扱っているわけではありません。

診断検査の流れ

検査流れ

・問診(こどもの時の様子・家族関係などを聞き出します)
  ⇩
・心理検査(知能検査など)
  ⇩
・血液検査
  ⇩
・脳波検査・CT・MRIなど

 DSM-5(精神障害の診断・統計マニュアル第5版)に基づき診断

DSM-5(精神障害の診断・統計マニュアル第5版)とは?

DSMとは米国精神医学会が作成する、精神疾患・精神障害の分類マニュアルです。

精神疾患の基本的な定義を記したもので世界共通の診断基準として用いられています。

DSMがでてくるまでは精神科医それぞれの基準で診断される事が多かったんだ。

大人の発達障害の方との接し方

ヘルパーの悩みとして発達障がいをもつ利用者の考えがわからない・どうかかわっていいのかわからないといった悩みが多くあります。

コミュニケーションに困難が生じやすいのは【ASD】と【LD】

【ASD】は他者とコミュニケーションをはかる事が困難となる特徴的な障がいです。

【LD】はASDほどではないですが、聞く・話す・書くなど情報伝達に困難があるためコミュニケーションに支障をきたす事があります。

接し方【例】

□会話が苦手なため丁寧に説明をしても内容がうまく伝わらない事があります。
【対応の工夫】説明を行う場合は紙に書きながらゆっくりとなんども説明をしましょう。


□収納する事ができずどこに何があるのかわからない・見つからない。
【対策の工夫】収納する時は中が見えない箱ではなく、中が見れる箱に変えてみましょう。


□あいまいな表現が苦手な場合があります。
【話し方の工夫】✖訪問する時間がおそくなります⇒〇訪問時間が30分おそくなります。と具体的に伝えましょう。


□相手の表情をくみとることや気持ちを察する事が苦手な方がいます。悪意なく失礼なことを言ってくるケースもありえます。
【対応の工夫】ケースにもよりますが極端に失礼な事を言ってきた場合は嫌になった事を抱え込まずきちんと本人に伝えましょう。

【ADHD】は些細なミスが多いなど行動面での困難はありますが、コミュニケーションには大きな問題はないとされています。

まとめ

発達障がいは脳の機能の問題であり、本人の性格や努力不足からくるものではありません。

発達障がいの理解や特性を学び、その方の強みをいかしたケアを行えるようにしていく事が今後ますます重要になってきます。

ぽっか

ぽっか
ケアパワーラボ(介護・福祉研究所所長)

スポーツジムインストラクター⇒鍼灸治療院⇒デイサービス相談員⇒ケアマネ⇒医療相談員⇒主任ケアマネへ。

複雑な介護保険・福祉制度をわかりやすく! をモットーに日々発信しています。

YouTube発信中。

趣味 筋トレ ボディーコンテスト優勝
日本一体脂肪率が低い?ケアマネ
資格 主任ケアマネ 社会福祉士 鍼灸師 食品衛生責任者
日本福祉大学卒業

ぽっかをフォローする
スポンサーリンク